アップルシナモン

秋から冬の時期、オニパンでの人気商品としてアップルシナモンというデニッシュがあります。リピートが相次ぐこのアイテム、人気の秘密を探ります。

リンゴがパイにマッチするということもあるでしょうが、多分にリンゴのおいしさを引き出す作り方があるのでは。10年近くこの商品を作っていますが、年々作り方も変化・進化しています。リンゴはここ数年、信州から直で購入。品種としてはサンフジが一番合っているようです。

リンゴのシロップ煮を焼いたパイ生地に乗せているように見えますが、実は手が込んでいて、シロップ煮を乗せたうえで、さらにもう一度オーブンでリンゴごと2度焼きしているのです。これを思いついたのは、以前のアップルシナモンは味が今一つだったので、もっとうまくなる方法はないかと考えていて「そうか、焼きリンゴみたいにリンゴを焼いたらうまくなるのでは」と思い付いたわけです。

こんな風にパイ生地に乗せて、もう一度4~5分焼きます。リンゴに蜜がにじみ、果肉も柔らかく透明度を増します。焼きあがって、さらにナパージュをぬります。

届いたリンゴの皮むきから始まり、芯を取り、適当な大きさに切り分け、煮込み作業・・・・という風に、手作りから生まれるアップルシナモンのおいしさ。

自家製・手作りの店「オニパンカフェ」ならではの味なのです。

秋といえば

秋と言えば私の場合は、干し柿。毎年のネタではあるが、小6の時の短歌がクラスでトップを取った。「軒下にずらり並んだ吊るし柿一つほしやとため息もらす」

子どものころ干し柿は結構うまくできていた。なのに最近なかなかうまくできない。気候変動!なのだ。今気が付いた!干し柿にとって大敵は湿気。ここ数年必ずのようにカビが生えてだめになる。雨が多い。湿度が高い。台風が来る。カラッとしていない。温暖化。

昨年はほとんど柿ができなかった。今年もできないなあ~と思っていたが、ちょろちょろできていた。それでも採ってみると、56個あった。3個ほど鳥のために残しておいた。さあ、干し柿だ。また失敗か・・・。しかし、同じ失敗は繰り返せない。新たな対策を取って、失敗ならまだ許せる。そこで考えた。

これを使ってみよう。業務用扇風機。私はこれで救われたものがある。それは夏場のベーコンづくり。バラ肉を干すのに、夜、これを使ってバラ肉が腐らないように風をあて続けた。昼は冷蔵庫に戻したが。扇風機の風をあてると、表面が乾燥しカビは生えないはずだ。さあ、どうなるか。楽しみだなあ。

今日は別府店金の市。クレセントサービス。170円が140円になります。よろしくお願いいたします。

堆肥投入

今週の休みは以前より計画していた牛糞を畑にまく作業をしました。大分県中部振興局の方から小麦栽培のことを聞き、一反当たり1~2トンの牛糞を投入するということを確認。初めてのダンプ軽トラを使っての作業で、ちょっと緊張。

塚原、重実牧場で牛糞を購入。軽トラ350キロ積載のところを、500キロは積み込む。

きれいな牛糞です。臭くもなくサラサラっぽい。少し暖か。発酵しているのです。

今回の牛糞投入で一番うれしかったこと。それはこの軽トラの力。耕した柔らかな畑の土壌をもろともせず、しっかり動くことでした。ほぼ底をつきながらでも、こんなにタイヤがめり込んでいるにもかかわらずにです。4WDだけでなく、超低速ギアやデフロックシステムのおかげです。

ただ、ちょっと慌てたことも起きました。それは、無理してダンプをした影響か、上がった荷台が下がらなくなったことです。

やはり中古の悲哀か。情けなく帰宅しました。翌日の作業どうしよう。まだ半分も牛糞を入れてないのに・・・・。故障の修理費用、高いだろうなあ・・・。(´・ω・`)。(ショボンと書いたらこんな絵文字が出た)

そして翌朝、店前の道路工事をしている方々に相談して、なんとかならんだろうかと軽トラのところに行って、私がダンプのスイッチを試しに押すと・・・・、なんと荷台が下がったあ!!!(笑・驚・喜)これはうれしかったですね。ますます、軽トラ大事にしなくっちゃと思いました。無理は禁物。重すぎたのね。

こうして、二日にわたって牛糞投入作業終了。老齢の私でも、1.5トンの牛糞を畑にまくことができました。軽トラちゃんのおかげです。ありがとう。大事にしますよ。

研究

昨日は、天気も良く、絶好の行楽日和でした。オニパンにもたくさんのお客さまが来店。お客様が多い日曜日、別府店のスタッフ若林さんにお手伝いに来ていただきました。若林さんがが私にこう尋ねてきます。「マスター毎日パン作ってて飽きない?」

私はあっさり「全然飽きないなあ。」と答えました。考えてみれば13年、毎日のようにパンを作ってきましたが、全く飽きません。というより、楽しさが増していると感じています。もう少し楽に仕事ができればとは思いますが。

それはなぜ?

何度も書いたような気がします。日々発見。そして疑問。さらには工夫。予想。などが充満した仕事場。こうして生み出される私の愛しいアイテムたち。さらに動き、働きやすくなる仕事場へと改善・改良。こんなふうにすべてが創造的だから。飽きようがない。頭の中は、次はどうしようとかくるくる回っている。

今日のワンショット。新しい生地。これがうまくいけば革命的!しかし、結果は失敗でしたが。それも想定済み。次はバージョン2.こんな風にして、13年間やってきました。

さて、今日は私別府店。3週に一度です。緊張するぜ。

秋晴れ

久々かな。これほど美しい青空は。周りを見回しても、空一面が青一色。空気が澄んでいる。体がしゃっきとする。

こういう空を見ると、しっかりせねばと背筋を正す。今日はたくさん作っています。ぜひオニパンへどうぞ。

小ぶりの網リンゴ(ミニ)を出しています。今どき珍しい紅玉のりんごですよ。

日曜日限定のユメ食パンもあります。