酵母コントロール

移動販売                                       ●7/8 11:50~12:30 由布市庄内庁舎 13:30~14:30青葉台住宅街     ●7/9 12:00~12:30 OBS駐車場                  ●7/10 12:00~13:00 中津市上如水「山望庵」駐車場 14:00/ 14:30 昭和の町「enCafe」

休みの水曜日、朝の日課は冷蔵生地の移動。月曜日に仕込んだ生地を木曜日の朝に分割し製パン作業するために、一次発酵に移す。ほぼ20時間かけて発酵。そのためにどんな温度帯にするかはとても微妙なのだ。機械的に何度とすることはできない。それは、仕込んだ時の生地の状態(特に酵母の状態=元気さの状態)に左右される。

生地は生き物だ。その正体は酵母。酵母は糖質を食べ、数を増やし、様々なうまみ成分を生み出す。

私は、水曜日仕込んだ生地を夕方、寝る前にチェック。そして温度設定の変更をする。ドーコンでの生地収容量が限られるために、その他の温度帯の部屋(エアコン室)や室外醗酵室など3か所ほどに生地を分散させる。そして朝4時の作業開始までの時間を逆算する。

まあ、なんとめんどくさいややこしいことをしているなあ。仕方ない、これが宿命なのだ。今日は、酵母の調子が思わしくなく、というか元気すぎて、朝2時より分割スタート。こんな時もある。木曜日は要注意なのだ。長時間冷蔵するために判断が難しくなる。こんな酵母と日々付き合っている。私の子どもみたい。

本日よりアイスパン解禁

移動販売                                       ●7/8 11:50~12:30 由布市庄内庁舎 13:30~14:30青葉台住宅街     ●7/9 12:00~12:30 OBS駐車場                  ●7/10 12:00~13:00 中津市上如水「山望庵」駐車場 14:00/ 14:30 昭和の町「enCafe」

夏がやって来ます。パン屋にとってはつらい季節。作業はきつい、売り上げは伸びない。暑い夏に食べたくなるパンはどんなものなのか。それで考えたのが「アイスパン」。もう7~8年前くらいかな。かなり試行錯誤。完成したときはうれしかったなあ。大阪からたこ焼きの厚い鉄板を購入。ちょっと風変わりな恰好のパン。

マッシュルーム型。中身は・・・・

バニラ風味のクリームと餡子。夏が来ると「アイスパンはまだかえ」というお客さんも現れてきました。少し知られてきたみたい。

本日より解禁です。一度お試しください。ちなみに、今日取材に来てくださるTOSの方には、このアイスパンと甘夏のデニッシュを食べてもらいます。

火がついてきましたか?!人気の甘夏のデニッシュ

明日、TOS「ゆーわくワイド」の取材があります。商品紹介をメインにとのこと。それで考えたのですが、そろそろ夏本番。だとすると、恒例の「アイスパン」の紹介をしなければ。そして、近ごろポチポチと漏れ聞こえてくる「甘夏のデニッシュ」の評判。思った通り、おいしいとの感想。

甘夏がやはりいい!適度に甘く、ほろ苦さも加わり、すっきりとした味。暑い夏にはさわやかさ、後味が大事。これを紹介しようと決めました。

ただ残念なことに、佐賀関で購入した甘夏も残りわずか。なくなれば、申しわけないけど、熊本産のシロップ漬けの甘夏にします。加工品となりますが、おいしいので。

三平、普通の犬になる!

本日3日の移動販売 12:00~13:00中津市上如水 山望庵駐車場 14:00~15:00宇佐市江須賀 江上トーヨー住器駐車場

今週の月曜日、仕事が終わって、三平を連れ末次動物病院へ行く。先週の水曜日も連れて行ったが、なんと午後診療はやっていないとの告知。時間をかけて別府まで来たのに・・・がっくりだった。しかも三平は普段強そうにしているのに、車が苦手で、後ろの荷台(バン仕様)で自由にさせていると大変だ。鳴き叫ぶ(吠え叫ぶ?)、怖がって運転席の方へ入り込もうとする(必死で制止)。アブナイアブナイ。

動物病院ではいつも、裏口入場。正面玄関からでは、たくさんの犬猫さんたちに申し訳ないから。とびかかっていかれては困る。彼はオニパンに来た当初、二羽の鶏をかみ殺し、大型犬のコリーのコウスケ(当時飼っていた我が家の坊ちゃん犬)に襲い掛かり・・・。どうしようもない暴れ者だった。

最近の三平の顔や表情を見ると当時の凶暴さはみじんも感じられないのだが、やはりこわいものがあり、裏口入場をしていた。

しかし今回はできるかもと、びくびくしながら正面玄関より入場。驚きました!初めての体験で、本人も驚いているのか、緊張しているのか、全く声に出しません。おとなしい!!

私の股の間で、ワンともスンとも言わない三ちゃん。

近くを通る犬猫にも吠えたりしない!!そして診療も、おとなしく言われるがまま。黙って注射。

帰りの車も、まあまあ静か。えらい!かしこい!普通じゃないかい!帰って、普段はおいしいものをあげないのだが、今回に限り「賢かったね!」と褒めて、おいしいベーコンサンドを。大喜びの三平でした。

豊後大野へ 

本日の移動販売 12:00~12:30 OBS駐車場 13:30~14:30 森町836  3日 12:00~13:00中津市上如水 山望庵駐車場 14:00~15:00宇佐市江須賀 江上トーヨー住器駐車場

休みの火曜日のこと。自作の「塚原のユメ」小麦がなくなったので、玄麦を製粉するため、豊後大野へでかけた。ママはいろいろと用事もあり、今回は一人旅。道すがら「旅は一人に限る」なんて、考えながら車を運転。二人だと、気持ちも緩み、普段と変わらない日常の中、新鮮味や新たな発見もなくなっていく。一人はいいなあ~と思いながらずんずん進む。もう2度来た道だから、平野製粉所もすぐわかる。なんせとても分かりやすいところにあるもんな。

そう思っていたのだが、事態は違う方向へ。近くまで来たはずだが、なかなか製粉所の景観がでてこない。あれ、おかしい。もしかしたらいつものやつか。

結局困り果てて、頼みのグーグルマップもだめだし、ちょうど見かけた自動車整備工場のおじさんに尋ねる。彼も地図で探したりしたがわからず、知り合いの詳しい方に電話。多分そこだろうというところまで、仕事を放って道案内。こんな感じで人にいつも助けられ、他人の情けに感動することばかり。これが一人旅の醍醐味。

豊後大野へ来たからには寄らないといけない場所がある。それは・・・サイクリスト ダイさん(今は木こり)の実家「大五郎食堂」。

もう繁盛店なんですから。奥さんのおすすめ「カツハヤシ」を食しました。

親父さんとお話ししました。今77歳。あと3年はやりたいとのこと。80が目標か。自分はどうだろうと自問。しかしこの大五郎食堂つぶすのはもったいないなあ。ダイさん後を継がなくちゃあと思う。

さて、ユメ小麦の製粉もうまくいきあとは帰るだけ。一人旅はいいものだ。道にさえ迷わなければ。

しかし心配なことが出てきた。それは無駄に動きすぎてガソリンの警告灯が点灯。帰り着くまでは持たないだろうとGSを探す。これがわかりにくい。何を勘違いしたのか、山道を通れば帰りながらGSにたどり着けるだろうと。今から考えれば、直接湯布院へ戻るのではなく、いったん大分市へ行きそこから湯布院が当たり前。なのに、なのに、なぜ?そこが普通の人と私の違いなのかな。

それで、迷いました。大変な山道を。これじゃあいつも見ている「ポツンと一軒家」の世界じゃないか。このまま山の中で遭難なのか。ホントこわい思いでした。

グーグルマップが助けてくれ、なんとかガソリンスタンドが見つかり給油。そこでおじさんに道を尋ね湯布院へ。帰り道の途中で出会った道の駅「おおの」。ここは、製粉所のある千歳よりも湯布院から遠い場所。あ~、反対方向へ行ってたのか。しかし、そのおかげで初めてのいいところでおいしいソフトの体験ができました。