車庫完成!

休日とくれば日曜大工。ワクワクが止まらない。計画的にできない性格なので、いつもある程度の構想を持ったら、動き出し、その中で変更しながら進めていく。やり直しを繰り返しながら。初めからきちっと考えればいいと思うのだが、「やりたい」衝動が強すぎるのか。少々変になっても楽しめればいいっていう感じ。

細かく見ればおかしなところもあるが、私としては上出来。それと嬉しいのは、パレットが敷いてある場所の片づけができたこと。以前はごみのように薪が広がっていた。

これからは、軽トラのガレージが活躍するぞ。薪置き場とつながっているために、荷台に積んだ薪をスピーデイに並べることができるからだ。生活が改善されることは、何よりも楽しくうれしく充実した時間だな。日曜大工は、メンタルにいい!

イベントへの取り組み方前進

二日間のOAB大感謝祭が終了。今までいくつもイベントに参加してきたが、今回は大きな前進があった。昨日は別府店塚原店以上の売り上げがあった。今まで2店舗のパンを製造するのにいっぱいいっぱいのところがあり、どちらかというとイベントの参加を控えてきた。しかし一年ほど前から進めてきた冷蔵生地や冷凍アイテムの技術の前進のおかげで、2倍量のパンを製造することが可能になった。売り上げ的に見ても、昨日は最高だった。うれしい!OAB大感謝祭は規模も大きくお客様も多数。11時にスタートして、予約販売の50セット以外の自由売りの商品は20分で完売した。持って行っただけのパンが売れてしまう状況。この教訓をいかして、今後イベントへの対応を進めていこう。

OABのスタッフさんの対応ぶりには感心してしまった。こんなに丁寧で親切で機敏な対応は初めてだった。まさに大感謝祭だ。

参加者の皆さんは全員マスクスタイル。しかし、たくさんの人。お食事テントは結構ぎっしりで。5000人以上来てそうだった。皆さん自粛でこういうお祭りへの欲求が高まっているんだなあ。

私も欲求が高まっていましたね。この鶏飯のおにぎりとから揚げの弁当がおいしくて、二日連続でお昼ごはんにゲット。お天気も良すぎて、おいしいごはんと多くのお客様に大感謝のイベントでした。

カレーを求めて

カレー熱が冷めやらず。以前より憧れのバサラハウスに行ってきました。これは、趣味ではなく、出張業務として。忙しい合間を抜け出し、川野さんと澤井さん、ママにお店を任せて。お店と言っても、塚原店は今日はお休み。仕込み業務がたくさんあったけど。

バサラは火・水がお休み。しかもカレーをやっているのは木金土。ということは、どこかで仕事を放棄するしかないわけで。だとすれば、木曜日塚原店をやってないので一番都合がいいわけで。

店内は異次元的・・・、時間を感じさせない。一体昔なんのお店だったんだろう?あまりカメラで店内を撮りまくるのはよくないかと遠慮して一回パシャ。しかしあらゆるところが面白い。改装をしてくれた大工さんがとても良い人でとおっしゃっていた。もしかすると、その大工さんは、私のお店を改装してくれた方ではないのかな。まあいいか。そして期待のカレーは・・・

三種のカレーを盛り合わせたもの。これは食べたことがないカレーだ!私が気に入ったのは、黄色のカレー。豆カレー。しかし、創作・オリジナルなカレーだ。刺激的!!店主はフードアーキテクトを自称する(食べ物建築家)宮川園さん。ちょっとした有名人。まだ若くてかわいい人だ。才能に満ち溢れてるよなあ~。

休みは日曜大工にかぎる

結局、運動はなしの休日となった。自転車を準備して、さあ行こうかと前にたたずんだ。体がしんどい。それもそのはず、ハードな毎日を過ごしながら休日の前夜も睡眠は浅かったからだ。睡眠不足で疲れも取れていない体は、自然と自転車を拒否。そして選んだのは、日曜大工。これなら、疲れた体も自然と動き出し、そのうち止まらない、どうにも止まらないことになる。

やはりそうだった。火曜日、昼からスタートし暗くなるまで。そしてよく水曜日も朝からスタートし、夜まで。途中2度ほどコメリに材料を買いに。

器用な方にはどうちゅうことのない作業。しかし、私にはなれないことばかりで、考えながら変更を繰り返しの突貫作業。気持ち的に、はやる心で、夢中になり、じっくり計画をするタイプでなく。しかし、こういうやり方をずっと続けていると、不思議といい考えが浮かび、結果としてうまくいくようになった。足りない材料も、工夫で乗り切るようになった。

軽トラの車庫と薪小屋の拡張。

単管を使って、薪小屋を拡張するような形で車庫を作った。あと波板を張ればほぼ出来上がり。この作業をするにあったって、オニパンの近くのビッグディッパーというバスの宿の炊事場やハッピーファーム(オニパン畑)の地主の園田さんのトラクター小屋を参考にさせていただいた。

園田さんのトラクター小屋はとても頑丈にできている。3本の大きなヒノキの幹を利用して、そこから屋根や壁をつなげている。絶対倒れない。だから私も車庫の一部単管をボタン桜の幹にくくりつけた。これで、車庫ががっちり固定された。基礎の部分はビッグディッパーに学んだ。

あ~早く屋根をつけたいなあ~!明日から台風の影響があるようだ。残念。

パン屋の件。またまた信州から大量のリンゴ届く。網リンゴもスタートするぞ。