曇り 3度 押し迫ってきましたね。あわただしく日々が過ぎています。昨日はいいことがいくつかありました。それは内緒。人間って気の持ちようで、意外な行動もできるし、それによって新たな状況も生まれるし・・・。それを再確認しました。悩んだら(気になったら)行動せよですね。悪いことにはならないですね。

DSCN5509[1] ところでこのタペストリーいかがでしょうか。オニパン塚原店に飾られています。来られるお客様が、「すごい!よく作られているなあ!」と細かいところも見ながら褒めてくれます。これは、別府店で働いてくれている、スタッフの若林さんから貸していただいているものです。若林さんの作品は別府店の壁にも飾られています。オニパンに来られた際には、また鑑賞してくださいね。

DSCN5510[1]

晴れ 5度 比較的あたたかな、気持ち良い朝ですね。昨日は料理に詳しいお客様が来られて、大学芋づくりに関するアドバイスをいただきました。とてもありがたかったです。おいしパン作りを目指すものにとって、藁をもすがりたい時ってよくあるものです。それを一つ一つ乗り越えて、いろんな技術や知識も身についていくのでしょう。今の私にとっては、それが大学芋であり、黒豆づくり。あるいは酵母作り等々。その道の方の話は目からうろこですねえ。プライドも何もありません。より良い段階にステップアップできれば、いろんな方のアドバイスが欲しい。

DSCN5508[1] ということで黒豆パンversion11.生地も工夫しています。これは、ポンパドールのパンを食べて気が付いたことです。中に黒豆とミルククリーム。これをつくっていたら、スタッフの清家さんが以前の黒豆サンドですね・・・みたいなことを言いました。なるほど、先祖がえりってことか。しかし黒豆サンドよりも確信犯に近い成形ですからね。目的意識を持って作っています。よりゴージャスになっていますので、お値段は200円とさせていただきました。とりあえず今年最後ファイナルバージョンの黒豆パン・・・?!

年末年始の営業について 2017年もあと少しになりましたね。本年度もオニパンカフェへのご愛顧誠に感謝いたします。

15442271_917519181717667_6892074646203996613_n オニパンカフェ 今年の営業は12月29日(金)までとさせていただきます。年始は1月6日(土)から営業します。別府店、塚原本店ともにこの日程で営業いたします。なお年始の営業始め、塚原本店では恒例となっておりますぜんざいのサービスを行います。来年度もよろしくお願いいたします。

オニパンカフェ④

曇り 1度 寒いですねえ。この休日は、ママの歯医者の付添(都会の空気が吸いたくて)で、大分駅へ。老舗パン屋「ポンパドール」でパンをたくさん買って、100円ショップでいろいろとお買いもの。東急ハンズでしっかりいろいろと観察して帰ってきました。

KIMG1023 夜はきれいなんですねえ。

DSCN5496[1] DSCN5497[1] DSCN5500[1] DSCN5498[1]

10年前に修業したあこ庵のチーフがポンパドール出身でフランスパンの見事な腕さばきに感心したことを覚えています。それぞれのパンを自分のお店のパンと比べながら、食すると、いろいろと考えさせられます。いわば、日本のパン文化の最先端?に位置する有名店のパンは、基本がしっかりしていて、盗めるところはしっかりと盗まなくっちゃ(言葉が悪いな、勉強しなくっちゃ)。その結果、二つほど、気が付くことがありました。

さて、また、黒豆パンが変わりますよ。version11だあ~!ついでに、イモデニも変わりますよ~!お楽しみに。

曇り 2度 昨日は昼から天候が今一つでしたが、塚原店は完売で感謝です。さて、ファイナルかと思いきや、いまだたライアルが続く黒豆パンですが、ついにversion10.

DSCN5495[1] お客様の心温まるご指摘に感謝しながら、ついに完成!?スタッフの清家さんからも「網目模様がきれいですね」と評価のコメント。そうなんですよ、網目を美しく見せるための工夫だってやってる結構繊細な私です。いちいち説明はしませんが。問題は中身(クラム)。今まで、手を入れすぎて生地を柔らかくしすぎていたのかも。それで、今回はシンプルに。私の目指す「豆大福」は、生地もしっかりしているものね。お客様のご指摘はあたっていますね。食べごたえも必要。まあ口上よりも実際が肝心。まだ食べてないのですが・・・。これでファイナルとしたいところ。