晴れ 爽やかな朝です。夜、ミッションインポッシブルをアマゾンプライムで観たせいか、寝苦しく、ちょっとした物音で夜中に目覚めそのまま朝に突入。最近見たミッションインポッシブルの前作で、やっとストーリーがわかりました。連続ドラマ的な要素があり、単発で理解できるような作品にしてほしいなと思います・・・って、あんまりパン屋のお話とは関係ないですね。昨日は、たくさんのお客様で、本当にありがたかったです。

 さて、たびたび出てくるオニパンの運搬車ですが、なんせ年代もんであちこち故障がでます。最近はクラッチレバーがゆがみ(金属疲労か)業者さんに頼んで修理しました。ところがまたつぶれ、チヨウさんが修理。

 これですね。以前のinfoにも書きました。ところがすぐにつぶれました。数日前お客様で修理してみるという方がおられ、お願いすると、すぐにこんなものが。

 一瞬なんだろうと思いました。あのクラッチレバーがこんな風にきれいになって。感激です。しかし、鉄を操れる方はすごいですね。私は木は得意ですが(へっぽこ日曜大工です)自分が出来ないことを、しかも、さっとやってくれるっていうのが、なんとも気持ちを感じて、嬉しいです。さあ、運搬車復活するかな。

晴れ 今日もバルウォークですよ。天気もいいし、塚原高原へぜひおいでくださいね。さて、昨日はとても嬉しいことがありました。いくつもありました。そのうちの一つをご紹介します。

 このパンは?一年前のナッツレーズンです。ごめんなさい、現在のナッツレーズンの写真がないので。このナッツレーズンは、いろいろと形を変えたり作り方を変えたりしてきました。そして、昨日、リピーターのお客様がこのナッツレーズン(現在の)を食べて、ぼそっと口にしてくれた言葉が、とてもうれしくて・・・。「ナッツレーズン変わりましたね。ナッツがおいしくなった!」。何が嬉しかったかって、たぶん二つあります。一つはナッツの変化をほめてくれたこと。これは以前から苦労してきたことです。ローストしてナッツを生地に折り込むのですが、ナッツが湿っぽくなる。ローストしたおいしさが半減するのです。キャラメライゼ(?)に挑戦したこともありましたが、それもダメ。そして、半年ほど前に、ホイコーロを提供してくれるNさんが、こうしたらとアドバイスを。油で低温からあげるという方法。私はさらに、それをオーブンで焼いています。そうすると、以前よりおいしくなりました。この苦労が報われた!この作り方に変えて半年、初めてほめてもらえたわけです。まちがってなかったなあと嬉しくなりました。というのも、このめんどくさいナッツの調理法にはたして費用対効果はあるのか、疑問におもうこのごろだったから。でも、この一言でこれからも続けようと思いました。

そしてもう一つ嬉しかったこと。それは、このお客様が、以前のナッツの味を食感をちゃんと覚えていて、以前おいしくないと思って食べていたナッツレーズンをさらに買い、そしてその変化をちゃん見逃さなかったこと。オニパン愛みたいなものを感じました。うれしいです。こんなお客様が私たちを支えてくれているのだと感じました。日々精進というか、努力を怠らないことが、お客様にも通じているのだと再認識されました。

晴れ 天気の良い日が続いています。残暑もなかなかきついものがあります。朝夕はとても涼しくなってきましたが、昨夜はすこし暑い感じが。それで困るのは、ベーコン作り。塩抜きしたお肉を風乾するとき、熟成が進み過ぎるのです。今回は一日は干しましたが後は冷蔵庫の中で。

 今朝の出来立てほやほやベーコン。最近、ガーリックベーコンを注文するお客様が増えています。それとワインの友セットも。ベーコンの消費量が早いです。

晴れ 今日も暑くなりそうです。元気に営業しております。よろしくお願いいたします。さて、お休みの昨日は山へトレーニング。野稲岳(大分百山)を目指して、水分峠へ。

 ここは野稲岳登山口近くの駐車スペース。のはず。だったが・・・。ここから20分ほど歩いていきましたが、ノイバラと藪で前に進めません。辺りには、イノシシのヌタバ跡がたくさんあり、登山者もほとんどいないのか。あきらめて、久しぶりの久住山へ向かいました。

   

時折の風は涼しいものの、日差しは熱い。結構ハードな山行きとなりました。がれきの山みたいな足場の悪さから、もう10年ほど敬遠していた久住山。今回は久しぶりに登ってみました。

 

頂上は数組の人たちでにぎわっていました。いつも登る牧ノ戸峠からのコースとはちがって、「赤川温泉コース」の表示が頂上にも立っていました。眼下に見える高原や町集落は久住町なのです。そうか、久住山という名前は、久住町を代表する山だから。久住ワイナリーから見える山こそがこの久住山なのであって、牧ノ戸コースを登って最後に見えてくる久住山の姿は本来の久住山の姿ではないのだと認識!久住町の人たちは昔から「おらが山」として、久住山を仰ぎ見ていたんだ!と初めて気が付きました。チヨウさん(このブログに出てきた人)が赤川温泉コースから登ったと言っていたのを思い出しました。久住町側の人たちは赤川温泉コースが普通なので、そのコースから見える久住山はまた違ったものなんでしょうね。

また久住ワイナリーに行きたくなりました。おいしいワインとチーズピザを食べたいなあ。そして、もう一度今度は意識的に、久住山を眺めたい!そんな衝動を覚える今日です。