急に寒くなりました。移動販売は堪えます。塚原も零下の朝。金曜日は朝、初雪が。
しかし、今年の冬は暖かい。なぜって?それは・・・・・・
大量の薪!しかも、乾燥した上等な薪!だから、部屋の中はとろとろの暖かさなのです。
ルーくんはいつもストーブのまえで番をしています。じんわりと伝わってくる幸せの波動。遠赤外線っていうのかな。皮膚を通してお肉や骨まであたためてくれます。
こんな思いが出来るのは、ご近所のスーパー富さんのおかげ。何時間もかけて、私たちのために大きな薪割り機を軽トラに積んできて出張薪割りをしてくれたから。ありがたい、人の好意。
さて、土曜日の「光のマルシェ」の件。パンだけ届けて参加出来なかったのですが、フェイスブックで拝見しました。載せときます。やはりきれいなマルシェですね。
営業時間 11:30〜16:00
定休日 火・水・木(※木は予約販売受取のみ)
(※祝祭日は営業します)