塚原というところは都会と違って自然の恵みが多い。さらに、隣近所の距離は遠いものの、否それだからか、人間関係は濃密。ということで、頂き物も都会暮らしの時よりも多い。ありがたい。
昨日は頂き物づくしだった。オニパン畑の地主さんからいただいた鹿肉。
ショウガ醤油がなかったのでわさび醤油で刺身。それがとてもおいしい!甘くて、口の中で溶けるような感じ。以前Infoでも紹介したと思うが、捕れた大鹿をその場でさばきその肉をそのまま刺身で夜食べたことがあった。それから二三日腹の調子が悪くなった。鹿肉は血抜きし、冷凍とかすると問題なし。今回はそれ。現在(翌朝)問題なし。まだまだ大量に冷凍鹿肉があるのでしばらく楽しめそうだ。ありがとうございます。
そして昨日お隣のあっちゃんが蒲江で友人と釣りをしたとのことだが、その友人の関係でたくさんのヒオウギ貝をいただいたそう。オニパンに持ってきてくれた。
早速その夜料理して食べた。私は貝が苦手なので、ほぼママが食べる。ありがとうございます。
さらに昨夜楽しみにしていたお漬物を食す。これは、オニパンで働いている地元のおばちゃん安形さんの漬物。いつも「キュウリの九ちゃん」とかカブラの酢漬けとかいろんな漬物をいただいている。料理に関してはすごいセンスと工夫の方。大根の漬物といっても、一緒にリンゴの皮やらでとった甘みがあったり、唐辛子のピリっがあったりでとてもおいしい!ありがとうございます。
営業時間 11:30〜16:00
定休日 火・水・木(※木は予約販売受取のみ)
(※祝祭日は営業します)