軒下に・・・・

「軒下にずらにならんだつるし柿一つほしやとため息もらす」何度も目にした読者さんもいらっしゃるかと。そう、何度でも書きますが、これは私が小学校6年生の時の短歌の授業で作った作品。クラス投票で一等賞をとった忘れられない歌。なんちゃあない歌だと今では思いますが、こうやっていまだに忘れずに(ほかのことは今さっきのことさえすぐ忘れるのに)脳みそに張り付いている。小学校の時は柿をとってきて、自分で皮をむき、干して、できあがる頃にはすべて食べ終わっていた・・・そんなことを思い出します。

そして今年も。。。

今年は55個。ゴーゴーオニパンの語呂合わせ。

イベントの季節?我に強き味方あり!イベント承ります!

イベントへの出店依頼がいくつか入ってきています。オニパンは今まであまりイベントに出店していませんでした。お店を回すことで手一杯状態。特に、イベントの多い日曜日などはお店に来られるお客様も多くて、出店はなかなか厳しい状況もあり。

しかし、従業員さんやスタッフが増えて、逆にもっと売り上げを増やさねば・・・みたいな状況も生まれ、最近は移動販売までやっています。イベントへの参加も最近は積極的になりました。

今後の月のイベント参加、出店予定

11月13日(土)由布院 ゆうき屋 第3回イベント 13:00~15:00

11月23日(火)安心院 うけのぐち  KAGURA10周年感謝祭&収穫祭 天空の庭 10:00~

11月28日(日)中津アースデイ ダイハツ九州スタジアム西側芝生広場 10:00~16:00

12月4日(土)挾間赤野簑原邸 光のマルシェ 17:00~

土日祝日、これからはほぼ参加出来ると思います。もしイベントの予定があれば声をかけてください。喜んで馳せ参じますので。スペースがあれば、移動販売車で乗り込みます。お店の準備をしなくても良いので大変助かります。(頭の片隅に置いといて!)

オニパン号はイベントの強~い味方であります。

初めての紅はるか

先日オニパン畑に植えていた「紅はるか」を収穫しました。芋は毎年植えているのですが、「紅はるか」は初めてです。地主の園田さんが自分の畑の芋の葉を切って200本ほどくれていました。それを植えるのが恒例でしたが、昨年は「紅はるか」の苗を購入しました。それは、別府店のスタッフの塩手さんがくれた焼き芋が原因。その焼き芋の甘いこと、旨いこと!焼き方ももちろんなのでしょうが、その芋は「甘太くん」。調べると「甘太くん」は、紅はるかという品種の芋を収穫して、天日干しし、そのご40日ほど貯蔵して糖度を高めるそうです。だから、それを試そうと植えてみました。

これが紅はるかです。一緒に植えた安納芋は、上手に育ちませんでした。これは、わりと強いのかなあ、簡単でした。

大きさがわかりにくいだろうと思い、手で持った写真も。結構大きいでしょ。

すでに天日干しして、暖かめの部屋で貯蔵しています。できあがりが楽しみです。この記事を見ているママはよだれを垂らしていることでしょう。なんせ大の芋好きだから(あんこも)。スタッフの塩手さんにもプレゼントしよう。

新作 手作りハンバーグドッグ

ママに頼んで、惣菜系のパンを増やしています。「ママの手作りシリーズ」と銘打って。シリーズ4番目となるものが「手作りハンバーグドッグ」です。大分県産の豚と牛を半々使っています。だから、味がしっかりとしていますし、とにかくうまい!

こんな感じでやっています。できあいのものとは違う本物の家庭料理。

数量限定。巡り会ったら是非買ってください。自信作です。

店内パン陳列、風景が一新       本日は祝日につき塚原・別府ともに営業です。

コーヒーメーカーの設置を機に、テーブルも活用してパンの陳列を変えました(既報)。今回、上田家具製作所に依頼していたパントレイが出来、さらにグレードがアップされた店内パン陳列風景(どう言っていいのかわからない笑)。是非ご覧ください。

木のトレイが柔らかないい雰囲気を醸し出している。オニパンのロゴはもちろんスタッフの清家さんが書いてくれました。

さらに店内全体をアップすると・・・

パンを選びやすく、とりやすい。見た目にもいい。ずいぶん良くなりました。