太宰府観光とその後

今週の月曜日、自治区の役員さんらと研修を兼ねて太宰府へ行った。比較的忙しくない月曜日なので、スタッフにお店を任せて。

太宰府っていうと、お参りという印象だったのだが、こんなに活気のある観光地だとは思ってもいなかった。お恥ずかしいお話ですが、以前も行ったことがある(小学校の時の修学旅行・・50年以上前)なので、わかった気になっていた・・・。

行ってみると、すごい!人人人。由布院よりすごい!お店も多い感じ。

外国人の多さは、現在の日本の定番状態。太宰府のお店で一番の行列だったのが、「いちご大福」のお店。そのいちご大福はその場で作って販売のスタイル。一つ700円!それを見てなるほどと頷けた。

先ずイチゴがでかい!最高級のあまおうだ。そして、常識を破る形。餅生地を下に、粒あんをその下に。中身モロ見えサンド状態。ウエハースで挟む。どれだけ売り上げがあるのだろうとつい考えてしまう。

その他お値段はもう少し安いであろういちご大福もあった(お客に頼んでパシャ)。

包まねばならないと言う常識を打ち破り、それでいて大変な行列を作らせるそのアイデア!すばらしい。有名な梅ヶ枝餅のお客様の列が貧相に見えたほどだ。

太宰府天満宮の景観も驚き。屋根の上に木々が。その木々が周りの山の木々と一体化して、山の中にお堂があるような。

青空と梅(?)の木の赤ピンク、緑。鮮やかで、心が弾む。そこで記念写真をパシャリ。

さて、太宰府を後にして次はいちご狩り。

食べ放題っていうけれど、必死に食べて13個。お昼ご飯のあとだったし、無理。お土産にいちごを一箱。

そして今朝のデニッシュは・・・。

「あまおうの春」を作りました。しかしこれは今までの物とはチト違う。コンポートはりんご。そして太宰府で影響されたいちご大福風にあんこを追加。今までよりバラエティにとむアイテムに。一個315円です。

さあてもう一つ記事を追加しよう。

このお休みは忙しかった。ペンキ塗り。第2工房はチャクチャクと建設が進んでいる。

ペンキ塗りが終われば機械の導入。その他外回りの外構。3月中旬より稼働か?