トレーニング

今週のお休みは特に用事もなく、ゆっくりできました。パソコンの前に座り、安い木材はないかとヤフオクで探す。お風呂の床板が傷み、そろそろ張り替えねばと思案。うちのお風呂は少し変わったお風呂で、お風呂の床下に空間があり、木で出来た床の間を湯水が下に落ちる構造になっています。床板が木なので感触も良く、冬場冷たくないのが利点。ただ、15年も住んでいると木が腐食してくる。そろそろ限界状態。大工さんに頼むとお金がかかる。だから、いつものようにDIYで。その材料探しをしてました。結果、安くて良い檜材をゲット。よっしゃ~!やったるで~!!

さて、今日の本題はトレーニング。老化のためか、足がツル。度々このInfoでも書いてきた。だから週に一度のトレーニングは必要不可欠。高齢の方であれば、誰もが何かしらのことは取り組まれていると思います。ウォーキングするとか、体操をするとか・・・。私もそれなりにやってきましたが、どうも改善しない。仕事量が多すぎるからか。減らせば良いのだ・・・と人(他人)は言う。それが出来れば悩まない。

ママが「あんたのふくらはぎは細い」という。昔から。確かに。ママのふくらはぎが太すぎるから、自分と比べて言うのか。いや、やはり細い。ふくらはぎは第二の心臓と言われている。ふくらはぎが太い人はタフだと言われている。マラソンをやっていて、ラスト10キロが厳しいのはふくらはぎのせいか。思い当たるところがある。

先日。ヤマちゃんたち自転車の県体出場選手がオニパンにやってきた。そのうちの女子選手のふくらはぎが見事で。かわいい顔なのに、ふくらはぎが立派で。素敵だ!細いモデルタイプよりはるかに素敵だ。うらやましいふくらはぎ。男たちもさらに立派で。このふくらはぎを手に入れるのはどうしたらよいのかと尋ねると。「なあに簡単なコッチャ。オニパンの前の上り坂を、10本やればいい。」とリーダー格の50代の男子が言う。

自分のふくらはぎがどの程度に細いのか調べてみた。ネットで。ほんとかどうか分からないが、いくつかのデータを見てみた。年をとると細くなるようだ。私のふくらはぎは太いところで36センチ。多分かなり平均より下だろう。けれど、そうでもなく平均より上だった。あれれ。細い人が多いんだなあ。運動をしないとどんどん細くなるのか。だから、高齢の人の歩き方が不安定なのか。そう考えると、ゆっくりした運動よりもっと負荷をかけて強く太いふくらはぎを作らねばと思った。

二日にわたって、自転車でふくらはぎトレーニングをした。登山は全身運動的な感じだが自転車は集中的に筋力トレーニングできる。「ふくらはぎ、ふくらはぎ」と心で意識しながら、坂を登る。汗みどろ。翌日は少し雨模様なので、県体選手が言っていたオニパン前の坂(500メートル)を登り下りの往復7本。10本出来たのだが雨が降り出した。最初はとてもしんどかったが、マラソン同様息が慣れてきた。そして腕立て30を2回。こんなトレーニングを平日も出来れば、太いふくらはぎが手に入れられるだろうなあ。一番重要なことは精神力。そこが肝心なのだが果たして・・・・。