ほんまに、大阪にいて、ネット信じて塚原に家を建てた私が軽率でした。ネットが走りの時、そこで知った工務店に依頼。大阪にいてて、細かく状況を把握せずに、できあがった我が家。至る所に不備が。
例えばこの洗面台。
この浅く平べったいボウル。水がはね、その下の台は木製。腐ってくるからと、私がペンキで塗装。それでもどんどん酷くなってくる。なんとかしたいなあと思いながら15年。最近、オニパン塚原店近くのオニパン社員寮のメンテで、流しの補修に関わり、自分でなんとか出来るのではと、挑戦を決意。やったるで~!!と昨日決行!!
広く深めのボウルをヤフオクで探す。色はともかく、使い勝手がいいやつ。そして安いやつ!(ここが私のポイント)定価だと陶器のこんなボウルは2~3万円。そこを展示売れ残り品。きっと色が悪くて売れなかったもの。それを7000円弱でゲット(参考のために出し惜しみせずに赤裸々に)。
洗面台の裏下側。ほぼ新しいボウルが収まりそう。問題の洗面ボウルを取り外してみた。
案の定設置されたボウルの下側の台座は、腐れかかっていた。
腐れていた部分をジグソーで削って、新しいボウルを置いてみた。
ゲッ!ボウルの縁が高くて、蛇口のコックが動かない!これじゃあ、水出せないわ。どうしようと思案。蛇口の器具を高くするしかない。そこでこんなものを作製。
これを蛇口器具の下に取り付ける。
おっと~うまくいったぜ!しかし問題は排水の管。これには苦労した。素人だから、パッキンとか上手に施工できない。
以前の排水管と新しいものに付属していた排水管の接続器具がなく、ビニールテープで必死こ接続!そして試してみる。
あ~なんてこった。あれだけビニールテープを巻いたのに水漏れだ。どうしよう・・・・。しかしこんな時に、私の性癖は、なんとかしたる~!!みたいなど根性がでてくる。頭がくるくるまわって、みすぼらしい経験を総動員し、あっ、アレを使えば出来るのでは~~~~。コメリに走って、オニパン社員寮で使った排水管を買ってくる。
これ、これなんです。とてもシンプル。そして簡単取り付け。水漏れなし。U字パイプはゴミをためてつまり掃除には向いているかもしれないけれど、これだって、排水口のところに網の受け皿を設置すれば、ゴミなどのつまりは防止できる。1~2ヶ月に一回掃除すればこと足りるはず。鉄管でないので安いし。みなさん、これが一番ですよ。ちなみにお値段はコメリで税込み490円。
しかし、新ボウル設置のために開けた台の穴が大きすぎたために(いつもこういういい加減な仕事をする)それを塞ぐ作業が余分に追加。
さらに一部木が破損。
これの補強をやって、なんとかほぼ完成。
ボウルを固定するためと、台の補強のためにベニヤで周りを囲む。作業時間ほぼ10時間近く。すごい集中力だと我ながらあきれる。これが昔からの性癖で、いいのか悪いのか。しかし、15年来の懸案が解決出来たことはとても嬉しかったなあ。
何でも知って少しやってみていろんなことが出来るようになる。塚原に来て、都会暮らしでは考えられなかったような知恵や技術を身につけられていることに驚きと感謝する日々です。
営業時間 11:30〜16:00
定休日 火・水・木(※木は予約販売受取のみ)
(※祝祭日は営業します)