晴れ なんと今日も暑くなりそうです。昨日は、予想以上のお客様で、パンが足りず、ご迷惑をおかけしました。今日は多めに作っています。ご来店お待ちしております。信州より、早めのリンゴの到着。果肉を残した形で、ジャムをたくさん作りました。ジャムデニッシュとアップルジャムパイに使います。お楽しみに。

 本格的には10月からリンゴの季節ですが、8月の終わりころからの早生の品種もあるのですね。採れたてのリンゴです。「さんさ」という品種だそうです。そういえば、大阪で和太鼓・民舞をやっていたころ「さんさ踊り」っていう、とても素敵な民舞がありました。大きな締め太鼓を胸の前に担いで、編み笠をかぶり太鼓をたたきながら踊ります。きっと関係があるのだろうな。

 送られてきた「さんさ」のジャム。半分量でも6瓶ほどできました。「ボケ」がはやいそうで、早めに処理をした方が良いみたいです。

今調べてみました。やはり!岩手県が開発したリンゴです。岩手のさんさ踊りから名前を付けたとのことです。

晴れ また暑くなりそうです。オニパンの夏季休業は終わりました。本日より営業です。別府店もよろしくお願いいたします。

 

 (初めのころのタネカレーパン)

今日より、タネカレーパンがレベルアップいたします。いままでのものは、味はスパイシーでとてもおいしいのですが、フィリングの水分があまりなく、ちょっとぼそぼそした感触。もう少し滑らかでしっとりできないものかと、タネカレーさんに相談しました。

昨日調理して持ってきてくれたカレーフィリングは、今までのものとはずいぶん違ったものになっていました。2種類の試作をしたそうです。一つは「おおばこ」の乾燥粉末。もう一つは小麦を混ぜる。小麦を混ぜると、肉も含めて水分がまとまるようで、うまくいったと言われてました。

カンパーニュも今日からライ麦量を増やしています。黒豆パンも生地に塗る(無塩バター+塩)を有塩バターに変えています。このように、味があるいは食感に気になるところが出てきたら、即、作り方を変えてみるようにしています。ずうっと同じものは、ほとんどありません。

晴れ 清々しい気候になってきました。午前中はとても気持ちよく過ごせる塚原高原です。昨日はたくさんのお客様でした。心模様と空模様はかなり近い関係かもしれませんね。さあて、バイクの荷台ですが・・・・。

 スーパーカブプロ(郵便局、新聞配達用)の広いリアキャリアに工夫して小型のトロ舟(セメントとかまぜる箱)を固定。そして、蓋としてベニヤ板を使用。

  トロ舟の固定はキャリアに分厚い板を据え付け、トロ舟の底からキャリアの板を貫通させたネジで留めた。このトロ舟は、その中に大きな番重がすっぽり入るほか、その横幅が番重の横幅にピッタリ一致(丁寧に言うと、番重の底の出っ張りの内側幅。そのため、番重がずれずに、しっかり固定される)するので、おそろしく番重が積み重なることが判明。なんと、大きな番重6個分くらいは荷台に乗せられる。きっと日本で1~5番くらいに入るオリジナル荷台だろうと一人ほくそ笑んでいるところだ。

 

トロ舟の上に大型番重が4個は載せられる。トロ舟と合わせて約6個分という計算。このトロ舟の蓋には細工が仕掛けられていて、さらに使い勝手が良くなるようにしている。そのあたりは、また次回で説明することにする。(はたして、こんな話どうでもよいと思って読んでいる方がほとんどだろうと思うが、まあ本人が最高に嬉しいことなので付き合ってね。こんな荷台を作ろうと思ったというより作らざるをえなくなった事情も併せてご報告します。乞うご期待!)

晴れ 昨夜は涼しかった~!一斉に秋の虫が合唱。朝も少し寒いくらい。さて、昨日は私マスターは別府店へ。久しぶりの販売活動で慣れないことばかり。戸惑いましたね。スタッフの若林さんが妙に頼もしくて、すこし安心でした。しかし、1時45分に若林さんが去って、一人に。その時お客様が・・・。なんだ、知り合いの方。コーヒーのご注文、さあ大変。

 さて、どのように淹れるのか。口コミ評価の高かったコーヒーメーカー。この扱い方は、スタッフへ私がすべて指南した。なのに、すっかり真っ白。お客様と相談しながらコーヒーを淹れました。しかし、とてもおいしくて、再度コーヒーを。このコーヒーが200円は安い。豆は大阪の「コーヒーロースト」さん。塚原のお店と同じコーヒー豆。

そして、別府店の音響設備を点検。なかなかいい感じの音が流れてました。

 

北高架商店街は9月より北半分が耐震工事のため閉店。11月からは南半分。すっかり淋しくなります。オニパンは11月より2月末まで閉店となります。