かわいいロゴが出来ました。
小麦の解説もつけました。
一袋700円。あと、同時にとれた「ふすま」もつけます。販売数は限定60個。あと、「塚原のユメ」7割「ミナミノカオリ」3割の食パンを予約販売で行います。今までにない食感と小麦の旨みがある「塚原のユメ」食パン。定価は400円にしたいと思います。ちょっと割高ですが、レアでここしかない食パンとして、私たちの労苦と夢が詰まったものとして受け止めてください。
製粉の関係もありますが、少し粗い粉で、色も茶色がかっています。しかし、国産小麦の中ではぴか一の膨張力!だから、軽い。そして、旨みはしっかりあります。私が食べた国産小麦の中では、申し分のないもの。パン作りが趣味の方にお勧めします。「塚原のユメ」原粉を100%使うのではなく(もったいないというのもありますが)他の国産小麦を30%~50%ブレンドすると、少ししっとりとした窯伸びのするおいし食パンとなるでしょう。原粉100%だと、ハード系の小麦の旨みを楽しめる食パンとなるでしょう。小麦のおいしさを味わってほしいので、是非食パンとして生地主体のパンをつくることをお勧めします。
営業時間 11:30〜16:00
定休日 火・水・木(※木は予約販売受取のみ)
(※祝祭日は営業します)