梅雨の晴れ間を狙って、昨日は小麦畑の雑草取りに汗を流した。腰痛持ちの私一人では話にならない。この間親しくなった原っぱカフェのウーハーさんたちに助けてもらった。

中村君に助けてもらって(軽トラ運転)、足のない若者たちを原っぱカフェまでお出迎え。5人の若者を乗せて、オニパン畑までご案内。炎天下、1時間半ほど作業。

みなさん真面目で、終わろうと言ってもなかなかやめない。

なんとか終了しました。さて来週は収穫作業です。
作業終了後、みんなでランチタイム。話が弾みました。日本人2名、カナダ人(18歳)、フランス人(22歳)シンガポール人(19歳)。日本語がほぼ出来ないカナダとシンガポールの女の子。おかげで、私も英語の勉強になりました。お国の食べ物、学校のことなどいろいろとわかりました。カナダの子は18歳で大学2年生。一番若いのに、ちょっと大人びていて驚きました。フランスの子と日本の男子(19歳)が上手に通訳してくれました。みんな、素直で明るく、良い若者たち!

私も若返りました。年を聞かれたので、「恥ずかしくて言えない」と答えると、シンガポールの子が30代ですかと言ってました。お世辞にも程がある。
営業時間 11:30〜16:00
定休日 火・水・木(※木は予約販売受取のみ)
(※祝祭日は営業します)