景色が変わった!日出生台方面

昨日は久々の日出生台方面へのバイクトレーニング。先週は別府霊園だったが、なんとなく昨日は体が軽いので、坂が厳しい日出生台へ挑戦してみた。ここ数ヶ月、日出生台方面へ向かうとしても、以前行っていたコースの途中で引き返すことを繰り返していた。体力への自信のなさから、(まあ、ここまで来たから、十分だろう)みたいな、妥協の精神が顔をだして。こうやって、運動を自粛し、だんだん体も弱まり、楽な方楽な方へ・・・・。それじゃあいかんだろう!と久々の挑戦を。

もう、途中で腰が痛くて・・・でも、これを乗り越えれば、徐々に楽になるはずだと励ましながら登っていく。ここから暗い道に入ると言う場所で、あれれれ・・・、青空と突き抜ける視界!遠くまで一望できるではないか。

見えないはずの福万山が見える!そして

まるで見えなかった湯布院盆地にそびえる倉木山が見えてる~!!

山を覆っていた杉林がすべて伐採されているのだ。最近(ここ数年)いろんな場所で伐採が進んでいる。何十年に一度の時期なのだろうな。この場所に立っていた石碑の後ろを何気なく覗いてみた。

何が書かれてあるのだろう。読んでみた。そこには昭和41年に開催された大分国体のことが書かれ、この辺り一帯、木も植えられず有休の地だったが、天皇皇后、皇太子夫妻が来られることを記念して、植樹されたと。

わたしの頭は一挙に11歳の小学校6年生のころに舞い戻った。憶えている、憶えているぞ~!!「若~い力~と感激に~、燃え~よ若人、むね~をはれ~」大分国体の歌だ。何度も何度も練習し、校歌よりも先に、この歌がすぐに出てくるくらい。そのときに植えられた杉林、私は暗いなあ~とうっとうしく思いながらバイクで横を通り過ぎていた。その懐かしい杉林は姿を消し、何もなかったように青空が広がっている。

あの頃の私の思い出や経験も一緒に消えていくかのような錯覚に陥った。60年近く前の思い出。個人にとっては愛おしく大切な思い出も、こんな風に何もなかったように景色が変わっていくのだろう。

目的地までたどり着く。やった~!やれたぞ~!そして記念写真。

この写真がいつまで撮れるのか。この記憶も私にとっては愛おしい大切なもの。一瞬一瞬が大切なもの。