カレー革命!・・・?

カレー好きな私にとって、美味しいカレーパンを作るのは、ほぼユメ的な目標なのだ。振り返れば、自家製カレーパンづくり、16年の歴史がある。タイカレーパンにはまり、結構長いこと作っていたっけ。最近はスパイスカレーパン。しかし、これがうまくいかず、二転三転のレシピ。結局ここ最近は、美味しくなくて、作る気力がなくなり、数日カレーパンを作らなかった。なんということだ。

このままではいけないと、再度レシピを練り直した。忙しいから、早くできるレシピを追求してきたきらいもあり、反省。じっくりと煮る時間、スパイスの種類、塩の量など変更。そして挑戦。

出来ました。試食。う~、うん!うまあ!!!スパイスの香りと刺激。辛くもなく甘すぎることもなく。とにかく、おいしい!!多分、私のつくったスパイスカレーの中でいちばんおいしい!と思う。

煮詰める前の緩いカレー状態で、夕食として食べる。

っだめだあ~!!止まらない。何度もお替わり。お店でもここまでお替わりしたくなるカレーを食べたことがないのでは。どうしよう、胃がもたれたら。胃薬を飲んでおこう。

ということで、その後本日のカレーパンとして出せるように、10時まで煮詰めた。寝るのが遅くなる。

今朝ママに聞いたら、それほどまで思わなかったと。。。。なんと!??

しかし、私はうまかった。私はママよりもカレーを食べている。お店のカレーの味は多く知っているつもり。

カレー革命!と自分で呼びたい。これは、お客様の判断でしかないが。