読書スタイル 

パン屋を始めて大きく変化した生活。読書の時間が取りにくくなった。知は力というが、私の知性はどんどん劣化していく気がする。まあ齢を重ねつつ、今後どうあがいても知性もハクがついてくるのだろうが(白痴)笑。

しかし、読書はしたい。少しでも世界を広げたいし、感性も豊かにしたい。映画は手軽だが、やはり読書は、脳を直接刺激する。

最近、オーディオブックなるアプリを知った。これはもしかすると、もしかするのでは。試してみた。移動販売や別府店往復の車の移動時間は、結構使えそう。作品は「正欲」。映画化もした人気小説。

聴いてみて、予想以上に頭に言葉やストーリーが入ってくる。目で読むより楽でもある。目が疲れないし。そして役ごとに読み手も変わりわかりやすい(キャスト14名)。一人の朗読ではない。作るのが大変だろうなあ。580ページの本。14時間ほどある。

結果、正解。すごい。これはいい。楽しい14時間だった。