徐々に外堀を埋めていく

少しずつ仕上がっているような。試作の件。

これなかなか良い感じ。形だけでなく、内面もしっとり柔らかな内層なのだ。生地作りでの新境地開拓。大袈裟だけれど、ほんとそうなのだ。

問題はお味。外堀は埋まった。けれど内堀はもう一つ。中に何を入れるか。今回は、ゆずのコンポ-ト、オレンジピール、金柑の砂糖漬け。70点。あ~ウマ!!ってならないとねえ。

昨日は、合間を見て、オニパン畑へ。

寒い日が続く。麦踏みをせねばと。足で踏むのは時間がかかる。考え出したのは、ハンマーナイフのでかいタイヤ。

しっかり育ってくれることを願う。