良い天気!コロナ対策として、袋詰めのパン販売が主流になっていますね。別府店では、今日よりすべてのパンを袋詰めにいたします。コロナ話題との関連で・・・「別府のワカちゃんただものじゃないぞ!?」

 この方はワカちゃんではありません。そうオニママ(ごめんなさい、オニパンママの省略形でした)。ママがつけているマスク、これが実に素敵です。

 とてもよくできたマスク。手作りです。上の部分は針金が入っています。

 私なんぞには到底できない丁寧さ。だれが作ったかというと、そう、別府のワカちゃん。だれ?って。私とイベントでユニット組んでる、ローロー(老老)コンビの若林さんです。先週の木曜日、別府店担当で行ってると、お客様が「ワカちゃんはいないの?」って言うので、「だれなの、若い人は今日は来てない」と答えると「ワカちゃんは若くない」んだと。なんと、それは若林さんでした。でも、ワカちゃんと呼ばれるような「若い」人なんだと納得するような気にもなりました。ワカちゃんは、タペストリーの小先生でもあり、なるほど、マスクづくりもうまいはずですね。

昨日は、とても刺激的な一日でした。それを書くと長くなります。余力があれば、折々帳で。

芸術短大に行ったこと。同級生の教授に共感したこと。映画「新聞記者」の映画を観に行ったこと。帰ると、映画と同様な「森友事件」で自殺した方の奥さんが提訴していたこと。

最高の日曜日 たくさんのお客様でした。ご来店ありがとうございます。私としましては、言葉で表現できないようなじんわりと込みあがってくる幸せな感情を感じながらの一日でしたね。そしてハプニングもあり。しかしすべてのことが、結果オーライで、最高すぎる日曜日となりました。

 山ちゃんのライド。4月に大手術があるサイクリストの山ちゃんがオニパンに再度仲間とともに登場。オニパンの看板(陶板)の下の怪しげな男性(失礼)が山ちゃん。体が相当しんどい状況でも、仲間と一緒なら、なんだ坂こんな坂と観光港近くの自宅から登ってきます。県体の別府市チームのメンバーでしたからかなりの猛者。その体力で手術を乗り切ってほしいものです。

さてさて、話し出したら切りがないくらいの懐かしくあるいは心地よいお客様たち。お客という言い方は似つかわしくなく、友人たちが来店してくれ、私は今でもふわふわした気分でいます。お店にとって何よりのことは、人々が集うこと。つながることで人は人らしく生きていけるのだと思いますね。

ハプニングで走り回った一日でもありました。あ~もう時間切れ、開店時間になりました。それではお店に直行です。

 

今日は日曜日。天気も上々。朝早くから、元サイクリストの木こりマン、ダイさんがオニパンの大木を伐採してくれています。

 オニパン駐車場にある大木。木こりになって3年のダイさんが7時30分より仕事をしてくれています。幹の太さが60センチ以上ある木で、私には手が負えません。ダイさんは木に登って、途中から幹を切っていきます。

 切り倒した幹(太い幹が3本枝分かれしている)を軽快に玉切りしていきます。

 残された部分。それもあっという間に伐採!

 木が思った以上に硬く、くさびを打ち込みながらチェンソーで切っていく。愛用はハスクバーナーの50cc。目立ても上手にやっている(プロなんだから当たり前か)。私も最近ソーチェーンの目立てが少し上手になった。ダイさん曰く、「目立ては一生」。それくらい難しいらしい。

おかげさまで、駐車場が明るく広くなります。ありがとうダイさん!

 

昨日は研修生の畑山さんが来てくれ、お昼に麦畑に行くことができた。金と土曜日は製造4人体制。だから、労働軽減にもつながっている。今年の麦畑は、天候不順や種子の不ぞろいなどもあり、生育は悪い。麦踏も少ししかしてなくて、昨日に思い切って麦踏敢行。もちろん例の自作麦踏機で。

 いやはや、疲れました。作り方も雑さはあった。しかし、さほど上出来な麦踏機でもなかった。三分の一ほど麦踏したが、途中で放置。

三角ホーという雑草取りの農具を手に持ち、足で麦踏をしながら雑草取りに精を出すことに。するとだんだん麦の間に生えている雑草にも気づくようになり、丁寧に雑草取りをしだしました。麦踏機で早くやってしまおうという動機も消え失せ、麦の様子が目に入りだし・・・。丁寧に雑草を取り始める私に変身。だんだん小麦のお世話をする母親のような気持になっていきました。やはり、めんどくさがらず、小麦ちゃん一人ひとりの様子を見ないとだめだと感づく私。

 今年は小麦の収穫も期待できませんが、来年はもっときちんとお世話をしなくちゃと思いました。

今日も少し冷えますね。庭の梅は満開。ただ、剪定が下手で花がたくさんついていない。今年もあまり梅干を作れそうにないかな。さて、私は今、問題(課題)意識が旺盛なようでいろんなことを考え秘策を練っています。それでか、睡眠時間が短くなっているのは。うまくいけばいいなあと、胸がわくわくするのを感じている今日この頃。若さって年齢じゃあないなってのが今の実感。

 きなこ丸製造ショット。軽く焼いた生地を、こめ油で揚げています。その後、黒ハマスというおいしいきな粉をまぶします。食べやすくするために小さなボールにしました。このアイテムは、私が大好きな学校給食の「揚げパン」からヒントを。はっきり言って、給食に出るきな粉をまぶした揚げパンほどおいしい食べ物が給食にあっただろうか。大袈裟ですが、それほど私は揚げパンが大好き。いつかパン屋になったらこれを商品化するぞと企んでいたわけで。まあ、ちょっとまだ課題は残ってますが、おいしいきな粉丸です。5つ入って230円です。どうぞお試しを。