いただきもの 

本日6月5日(土)の移動販売  12:00~13:00中津市上如水「山望庵」駐車場 14:00~15:00 宇佐市江須賀265 江上トーヨー住器駐車場

昨日は嵐のような天気でしたが、日ごろの行いが良いのか、移動販売の場所では嵐は治まり、雨もやみみたいな感じで。森町では、新しいお客様も数名見えられました。塚原から遠く離れている森町では、移動販売に行く値打ちがあるようです。お客様も、来てくれて嬉しい!と率直に言われていて、私も行ったかいがあるなあと、一人ほくそ笑んでいました。

最近、お手伝いに来ていただいている塚原の住人さん、安形さんはとても料理が上手です。しばしば家で作ったものをおすそ分けしていただいている。時には紹介しなくてはと本日絵を載せます。家で採れた梅の実を黒糖漬けしたとのことです。横に乗っているのは、そら豆を焼いたものです。これはスタッフの川野さんの家で採れたもの。ありがたくお二ついただきました。

看板のリニューアル

本日(4日金)の移動販売 ●12:00~12:30 OBS
駐車場 ●13:30~14:30 森町836 

この6月28日で満14歳を迎えるオニパンカフェ。まさに光陰矢のごとし。昨日のニュースで「普賢岳の火砕流の惨事から30年」を聞いてとても驚いた。大阪の家で何度もあの映像を見たことを思い出す。とてもリアルに。あれから30年とは信じがたい。あの時37歳。50年前と言えば高校2年生。大阪万博があったなあ。半世紀前とは信じがたい。そしてオニパンも14年。7月から15年目。


以前少しはきれいにしたのだけど、さすがに字がぼけてきている。このままではどんどんへたってくる。それでリニューアルを清家さんに頼んだ。清家さんはオニパンのアーティスト。今までもいろいろデザインしたり絵を描いてくれた。例えば、ワインの友セットのイラストやガーリックベーコンの絵など。

どうですか、すっきりしたでしょう。明瞭になりました。この看板を入れてオニパンのお店を写してみました。

新しいオニパンカフェになったようです。建物や緑は歴史や落ち着きを感じますが、看板で鮮明な意思を感じ取ることができます。

6月の移動販売スケジュール

本日6/3の移動販売 

●11:50~12:20豊海4丁目九州環境管理(株)様     ●12:30~13:30 ルーツヘアー様駐車場       ●14:00~14:30 城南東町山本様駐車場 

雨ですが行きます! 

雨の6月ですね。梅雨の晴れ間をぬって、この火曜日水曜日は作業をしました。冷蔵小屋(急速凍結庫のある部屋)の屋根から雨漏りがあり、凍結庫が漏電させた模様。屋根に上って調べると間違いない!応急処置をしました。ついでに薪ストーブの煙突付近からの雨漏りも直しました。

先週に引き続き、ロードバイクにも乗った水曜日。ウォーキングも一万歩。さあこれで、今週も乗り切れるぞ!

磨いてチェーンに油をさしました。きれいになると愛着が増しますね。

小麦のお世話

次回(6/3木)移動販売は、                                11:50;00~12:20豊海4丁目九州環境管理(株)    12:30~13:20浜町ルーツヘアー駐車場         14:00~14:30城南東町山本様駐車場

昨日の日曜日塚原店は大忙しでした。天気が良いということもあり、たくさんのパンを焼いて待機。そのパンたちも底をつき、完売御礼。オープンカフェもたくさんのお客様でにぎわっていました。朝3時過ぎより製造をスタートしました。その疲れを残しながら夕5時過ぎよりオニパン畑の小麦たちに最後の肥料と雨による赤カビ病の予防薬を散布しました。8時前のほぼ明かりがなくなるまでの行軍。疲れというよりも、「やっとできたぞ~」という安堵と喜びが体を浸透するような。これで、あとは収穫を待つのみ。あまり良い出来栄えではないような感もありますが、できる限りのことはやれたので満足としたい。

現在の生育状況写真

杏子をいただきました

次回(6/3木)移動販売は、                                11:50;00~12:20豊海4丁目九州環境管理(株)    12:30~13:20浜町ルーツヘアー駐車場         14:00~14:30城南東町山本様駐車場 

6/4金 12:00~12:30 OBS駐車場                       13:30~14:00 森町836

いよいよイチゴのデニッシュも終了です。今年はたくさんのイチゴを仕入れました。何キロ?30キロ~40キロくらいかな。かなりのジャムやコンポートをつくりました。これらは、ストロベリーパイやジャムデニッシュとして使用します。イチゴ終了、じゃあ次は?毎年悩むのですが、この時期杏子が収穫されます。杏子を使ったデニッシュを作ることができればと考えます。そんな折、知り合いから杏子が届きました。毎年お家で実をつける杏子を差し入れしてくれる、中学校の同級生がいます。昨年は全国的に不作だったようですが、今年はとてもきれいな杏子が届きました。感謝です。

商品として販売されている杏子は当然もっときれいです。この杏子は商品ではないので袋掛けなどもされてないと思います。木の個性なのでしょうかそれとも品種なのか、同級生の杏子はジャムにするとそれはきれいな柿色になります。商品として購入した杏子は、表面はとてもきれいなのですが、ジャムにすると茶色っぽくなります。だから毎年いただけるこの杏子は貴重だといえます。

この真ん中の杏子そうです。

さて今年はどんなデニッシュにしようかな。