コロナ集団接種 付き添い

移動販売予定                            6/10 11:50 ~12:30 1由布市庄内庁舎 13:30~14:30青葉台住宅街    6/11 12:00~12:30 OBS駐車                       6/12 12:00~13:00 中津市「山望庵」 14:00~14:30 昭和の町en Cafe

昨日6月9日は、92歳の父親のコロナワクチン接種に付き添った。かかり付け病院の接種が満杯で、集団接種しか予約できなかった。私は由布市湯布院に住んでいるが、予約は非常にゆとりある感じでとれた。しかし、別府は高齢者が多いためか、なかなか取れない。二人で夕方別府アリーナの会場へ向かう。

たくさんの高齢者。係りの人の指示に従いながら、皆さん緊張した面持ち。ややこしい手続きが5か所くらいであった。手続きがわかりづらい高齢者もたくさんいるようで、書類不備の方もいたり。一人で来られている方が大半。私の父はとても不安がり、「一人できたらどうなっていたか」と繰り返す。ほぼ一時間ちょっとで終了したが、これにかかわる係員さん、看護師、先生などはとても大変だと感じた。大勢のスタッフ、大勢の高齢者。次回は3週間後。今父は大丈夫かな。副反応はでてないだろうか。

休日の火曜日と水曜日。しかし私にはほぼ休日はない。火曜日は、小麦畑の雑草取りをしておいて、車で5分のオニパンの寮へと向かう。用事は、草刈。

地面から10センチほどの草が一面を覆っている。この寮は、一軒家で、長年住んできた方が事情で引っ越して、廃屋にするにはもったいないということで、オニパンが引き受けた家。時々はメンテもしないと荒れてしまう。おひとりで住まれていたTさんはご主人がなくなられてからも7年ほど一人で家を守ってきた。広い敷地の草刈りや木のお手入れなどとても大変だったことだろう。火、水と二日間草刈りをしたが(まだ終わっていない)、体に応える!

Untitled

移動販売予定

6/10 11:50 ~12:30 1由布市庄内庁舎 13:30~14:30青葉台住宅街    6/11 12:00~12:30 OBS駐車                       6/12 12:00~13:00 中津市「山望庵」 14:00~14:30 昭和の町en Cafe

宇佐市は広い。大分県で一番広い市だという。移動販売で動き回っているとなるほどと思える。別府市や由布市と違い、平地が延々と続く。そこに畑や田んぼが広がっている。2週間ほど前は、黄金色の小麦畑が輝きながら風に揺れていた。昨日の移動販売の帰り道、宇佐市江須賀というところから、山並みを撮ってみた。

気になる山々の山容。時間があれば登ってみたくなる。移動販売のおかげで、美しい景色と触れ合える。

さて、暑くなってきました。夏向けのアイテムを思案中。近日中に発表できると思います。お楽しみに。

屋根修理 

次回の移動販売 6月10日 11:50~12:30 由布市庄内庁舎 13:30~14:30   青葉台住宅街(公民館より出発)

一昨日の雨はひどかった。風も強かった。災害までには至らなかったことは幸い。その前日(一昨昨日又はさきととい)移動販売から帰った時、冷蔵小屋の急速凍結庫の上の雨漏りが気にかかった。以前、漏電してブレーカーが落ちた原因になった(と思っている)。天井を見ていると徐々に雨漏りがきつくなっている。何日か前のinfoでも書いたが、雨漏り防止のコーキング材を埋めたので安心していたのに。やはりやり方が雑だったのだろう。このまま放置していたらまた漏電するのでは?! そこで雨漏り個所にペットボトルでジョーゴ代わりにあてがい、その先にホースを取りつけ雨漏りをしのいだ。

このホースの先にバケツを据えた。しかし思い直し、30リットル以上入るボックスを置いた。

中に入っているのがバケツ。そして翌朝、冷蔵小屋に入って驚いたの何のって!雨水がこのボックスの口ぎりぎりまで溜まっていたのだ!!慌てて、水をバケツで外に捨てに行った。

甘かった!雨漏り対策のコーキング材は全くダメだった。プロはそんなことにならないのだろうが、やはり素人はだめ。仕方もよくわからないのに、でたらめなことをやって・・・。

今思うとぞっとする。この30リットルが、急速凍結庫に入っていくことを思うと。機械が水没!浸水災害の映像はたびたび見てきたが、この凍結庫が浸水すれば、大変なことになる。おいしいパンを冷凍できない!通販がだめになる!そして購入した多大な費用はどうなるのか・・・。今思うとぞっとする。あの時、疲れた体で、フーフー言いながらでも、雨漏り対策で、無い知恵を絞り、ペットボトル作戦をしたこと、良かった、良かったあ~!!!

それで、さらになんとかせねばと思い、昨日、移動販売後の疲れた体で(しつこい表現かな)、暗くなるまで屋根づくりをした。ことわざで「濡れぬ先の傘」。視点を変えれば「背に腹はかえられぬ」、「背水の陣」。

雨漏りする箇所にさらに屋根を作った。

これで完璧だ。

お話が変わります。とても大事なお知らせです。ハローワークにも出しました。事情もあり、従業員さんを募集することになりました。条件はハローワークで。ハローワークには書かれていませんが、オニパンも一大決心をして、社会保険を導入する予定です。好条件としては、一軒家の寮を準備しています。広い家で畑もあり家族でも住めます(オニパンから車で5分程度)。格安の家賃です。まずはパンへの情熱がある方、まじめな方が条件です。infoをお読みの方は拡散をよろしくお願いいたします。

いただきもの 

本日6月5日(土)の移動販売  12:00~13:00中津市上如水「山望庵」駐車場 14:00~15:00 宇佐市江須賀265 江上トーヨー住器駐車場

昨日は嵐のような天気でしたが、日ごろの行いが良いのか、移動販売の場所では嵐は治まり、雨もやみみたいな感じで。森町では、新しいお客様も数名見えられました。塚原から遠く離れている森町では、移動販売に行く値打ちがあるようです。お客様も、来てくれて嬉しい!と率直に言われていて、私も行ったかいがあるなあと、一人ほくそ笑んでいました。

最近、お手伝いに来ていただいている塚原の住人さん、安形さんはとても料理が上手です。しばしば家で作ったものをおすそ分けしていただいている。時には紹介しなくてはと本日絵を載せます。家で採れた梅の実を黒糖漬けしたとのことです。横に乗っているのは、そら豆を焼いたものです。これはスタッフの川野さんの家で採れたもの。ありがたくお二ついただきました。

看板のリニューアル

本日(4日金)の移動販売 ●12:00~12:30 OBS
駐車場 ●13:30~14:30 森町836 

この6月28日で満14歳を迎えるオニパンカフェ。まさに光陰矢のごとし。昨日のニュースで「普賢岳の火砕流の惨事から30年」を聞いてとても驚いた。大阪の家で何度もあの映像を見たことを思い出す。とてもリアルに。あれから30年とは信じがたい。あの時37歳。50年前と言えば高校2年生。大阪万博があったなあ。半世紀前とは信じがたい。そしてオニパンも14年。7月から15年目。


以前少しはきれいにしたのだけど、さすがに字がぼけてきている。このままではどんどんへたってくる。それでリニューアルを清家さんに頼んだ。清家さんはオニパンのアーティスト。今までもいろいろデザインしたり絵を描いてくれた。例えば、ワインの友セットのイラストやガーリックベーコンの絵など。

どうですか、すっきりしたでしょう。明瞭になりました。この看板を入れてオニパンのお店を写してみました。

新しいオニパンカフェになったようです。建物や緑は歴史や落ち着きを感じますが、看板で鮮明な意思を感じ取ることができます。